孫愛維
孫愛維 副教授 |
||
|
研究室 |
六藝樓313-8室 |
電話 |
02-2322-6602 |
|
傳真 |
02-2322-6422 |
|
|
||
授課領域 |
基礎日語、日語會話、日語聽講實習、 |
|
研究專長 |
日本語教育、第二語言習得理論、異文化交流 |
学歴
日本國立御茶水女子大學・人間文化研究科(博士) |
日本國立御茶水女子大學・言語文化専攻(碩士) |
日本國立御茶水女子大學・言語文化専攻(旁聽生) |
台灣大學・日文系(*修畢台灣大學教育學程) |
経験
臺北商業大學應外系副教授 |
臺灣大學日文系專案副教授 |
開南大學應用日語學系副教授 |
開南大學應用日語學系助理教授 |
研究結果
期間 |
單位 |
名稱 |
2025年8月~2026年7月 |
國科會 |
ChatGPT與教師協同給予訂正回饋對日語學習者寫作能力的影響 -以初中級日語學習者為研究對象 |
2023年8月 ~ 2024年7月 |
國科會 |
訂正回饋的給予時機對學習效果的影響-以重述為研究對象 |
2022年8月~ 2023年7月 |
國科會 |
訂正回饋的理解及成效與工作記憶之關聯性-以重述及直接訂正為研究對象 |
2019年8月~2021年7月 |
國科會 |
對日本交換留學的社會支持研究-以KJ法及捕獲率為分析手法 |
2017年8月~2018年7月 |
國科會 |
訂正回饋之情意因素研究 |
2015年8月~2016年7月 |
國科會 |
口頭明示性訂正回饋對於指示詞的學習效果 |
2014年8月~2015年7月 |
國科會 |
如何促進暗示性訂正回饋「重述」的效果-針對中上級學習者 |
2013年8月~2014年7月 |
國科會 |
暗示性訂正回饋的效果研究-重述與促進自我訂正之比較 |
ジャーナルと論文
時間 |
論文名 |
2024 |
【期刊論文】「ワーキングメモリが訂正フィードバックに与える影響-授受表現の場合」『台湾日本語教育学報』42, 114-143. |
2023 |
1【期刊論文】「新型コロナの感染拡大下における交換留学生の支援ニーズ-インタビューに基づくデータから-」『台大日本語文研究』45, 65-93. (國科會專題研究計畫成果 計畫編號:108-2410-H-424 -005) 2【期刊論文】「新型コロナの感染拡大下における交換留学生の行動分析-一時帰国した者を例として-」『東吳外語學報』54,31-56. (國科會專題研究計畫成果 計畫編號:108-2410-H-424 -005) 3【研討會論文】「zoomを用いたオンライン交流とoviceを用いたその改善」『ICT利用による教育改善研究発表会』, 162-165. 私立大学情報教育協会,20230825 (共同著作,第二作者) |
2022 |
【研討會論文】「新型コロナ感染拡大下における日本交換留学生のソーシャルサポート-KJ法と捕獲率を用いた分析から-」『2022年臺灣大學日本語文創新國際學術研討會』141-149. |
2021 |
【期刊論文】「演繹的指導と帰納的指導との比較研究-非現場指示の指導を例にして-」『台灣日本語文學報』50, 135-164. |
2019 |
1.【期刊論文】「訂正フィードバックに対する不安-台湾人日本語学習者を対象として-『國立高雄科技大學應用外語學報』30, 133-160. (科技部專題研究計畫成果 計畫編號:106-2410-H-424-009) 2. 【期刊論文】 「日本留学による日本イメージの変容-2名の台湾人留学生の事例から」『熊本県立大学紀要』12, 59-81.(共同著作,第二作者) |
2018 |
1【期刊論文】「明示的訂正フィードバックが非現場指示の習得に与える影響-直接訂正・メタ言語的訂正との比較」『台大日本語文研究』36, p127-156. (科技部專題研究計畫成果 計畫編號:104-2410-H-424-008) 2【研討會論文】「日本留学による日本イメージの変容-2名の台湾人留学生の事例から」『文化大學 2018 年邁向永續發展社會之日語教育與日本文化研究試探國際學術研討會』175-184. (共同著作,第一作者) |
2017 |
1【期刊論文】「「非現場指示」の指導における暗示的訂正フィードバックの効果-リキャスト、リキャスト強化、文法説明の比較」『台湾日本語教育学報』29, 31-60(科技部專題研究計畫成果 計畫編號:103-2410-H-424-004) 2【研討會論文】「明示的訂正フィードバックが非現場指示の習得に与える影響-直接訂正とメタ言語的訂正との比較」『2017年臺大日本語文創新國際學術研討會』(科技部專題研究計畫成果 計畫編號:104-2410-H-424-008) |
2016 |
【期刊論文】「授受補助動詞の習得における暗示的訂正フィードバックの効果-リキャストとプロントの比較-」『台大日本語文研究』31, 71-97(科技部專題研究計畫成果 計畫編號:102-2410-H-424-004) |
2015 |
【期刊論文】「多言語多文化同時学習課程を通した受講生の学び-アンケート調査と半構造インタビューを中心に」『台湾日本語教育学報』25,180-209(共同著作,筆者為第一作者) |